fc2ブログ
兵庫県伊丹市にある音楽教室です。
2023.06    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   
06.07.2010
comment:0
trackback:0
今日の晩ごはん
>> おうちごはん / Theme:おうちごはん / Genre:グルメ
今日の晩ごはんは久しぶりにイタリアンを作りました
といっても、今日は超簡単メニュー。

100706_2149~01


スパゲッティアラビアータ

普通、レストランだとペンネアラビアータが主流だと思いますが、ペンネがなかったのでスパゲッティにキノコ入りのアラビアータソースをかけました。
思ったよりも唐辛子がよく効いてました


豚ロース肉のチェリーとバルサミコソース

豚肉を少し焼いてから、ソースで煮込んだもの。
チェリーの甘みと酸味のソースがからんだ豚肉がよく合います


トマトのサラダ

写真には写ってませんが…昨日の残り(笑)



30.06.2010
comment:2
trackback:0
6月が終わる…
>> 日記 / Theme:日記 / Genre:日記
またもや久々のブログ更新…
6月中はちょっと体調を崩して病院通いをしたり(幼稚園の頃から通っていた耳鼻科が閉院されて超ショック!)、合唱団の本番があったり、後は…ひたすら仕事してました
なんでこんなあっという間に月末なんだか…。
そして梅雨真っ最中ですね
湿気がすごい~
梅雨が明けたら明けたで暑くなるのも嫌だし、あ~あ

でも我が家は夏の方がダントツ過ごしやすいんです。
風通しがよいので、風がある日は窓を開けてるだけですごく涼しい
リビングのソファーでウトウトするのが最高です(笑)

ソファー


話は変わって、私は自宅以外に余所の音楽教室にも教えに行っているのですが、そこの発表会が7月末にあります。
あと1ヶ月をきったので、あせる子もちらほら…
間に合うだろうと思っていた子が雲行き怪しくなってきたり、大丈夫かな~と思っていた子が予想外の(!?)頑張りを見せたり。
初めて発表会に参加する子も何人かいるのですが、お母さんの方が心配されてたり。
みんなそれぞれ頑張ってます
練習段階でどんどん成長していく子もいたり、その子の意外な能力が垣間見えたり…と、普段のレッスンの手ごたえとはやっぱり違います。
でも時には愛のムチが必要なことも…
さぁ、発表会でみんながどんな演奏をしてくれるのか、そして発表会を経てどんな成長を見せてくれるのか
みんな、あと1ヶ月弱、頑張って~




03.06.2010
comment:2
trackback:0
Birthday
>> 日記 / Theme:日記 / Genre:日記
今日は私の誕生日でした。
我が家は誕生日だろうと、結婚記念日だろうと、クリスマスだろうと、特にお祝いはしません。
当然、プレゼントもなし!
夫婦そろってメモリアルに興味なくてよかったなと思います。
どっちかが記念日好きだったら喧嘩しまくりでしょうからね

朝から、一応旦那には「おめでとう」と言ってもらえたので、今年は覚えてたんだな〜と(笑)
午前中は仕事がなかったので、けっこうのんびり
ピアノも歌も練習できました。
昼食は旦那に用意してもらったお蕎麦をつるりんといただいて、午後からは音楽教室のお仕事。
夜は、旦那と共に、いつもお世話になっている方にお食事に連れて行ってもらいました
しかも、食後にはサプライズでホールサイズのケーキが
Happy Birthdayも歌ってもらいました
ケーキのろうそくを吹き消すなんて、何年振りでしょう?
っていうか、誕生日にケーキを食べること自体が何年振りだか…
たまにはお祝いしてもらうのもいいもんだな〜と思いました
決しておめでたい年齢ではありませんが、この一年どんな年になるのか、ワクワクドキドキです
31.05.2010
comment:6
trackback:0
もう6月!?
>> 日記 / Theme:日記 / Genre:日記
はっと気がついたらもう5月も終わり…。
時間が過ぎるのって本当に早いですね
近頃ダラダラモードだったので、なかなかブログをアップできずにいました

ダラダラの原因 その1 → DSでドラクエ

少し前の日記に、DSでドラクエ6をしていると書きましたが、その後ドラクエ4をクリアし、現在ドラクエ5をやっております。
やりだしたら、やめられない止まらない…
もうすぐ5もクリアするので、これが終わったらしばらくDSはやめときます。
いろいろ滞っているので


ダラダラの原因 その2 → 旦那の出張

ここのところ1週間ほど、旦那が出張でいませんでした。
明日、帰ってくるそうなんですが。
おかげで自由気ままな一人暮らしを満喫
晩ご飯は徒歩5分の実家にて
あ~、なんて楽チンなんでしょう
でもなんだか家事をする気になれなくなって、いろいろため込んでしまってました


ちなみに今日の私の一日

朝8時過ぎに起床。
午前中は銀行に行ったり、ピアノ弾いたり、マンガ読んだり。
お昼ご飯を実家で食べ、午後は音楽教室のお仕事。
お仕事の後、しばらくDSをしてたらそのまま2時間ほど寝てしまい…
夜9時半過ぎてから再び実家に行き、晩ご飯。
テレビをちょっと見てから帰宅。
パソコンに向かってネットサーフィン。


……とことんダラダラしております

明日からは旦那も帰ってくることだし、規則正しい生活にチェンジしたいと思います


06.05.2010
comment:0
trackback:0
ゴールデンウィーク
>> 日記 / Theme:日記 / Genre:日記
ゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしでしたか?
私はず~っと仕事だったので、やっと終わってほっとしています
1日から5日まで、5日間のうち4日は聖歌隊の仕事で、残り1日はピアノの発表会のアナウンスのお仕事でした。
聖歌隊の仕事は朝が早いことが多いので、続くと結構つらい…
三田や舞子、三宮など、あちこちで歌ってきました。
最終日の5日の仕事の後はかなり疲れ果てていて、移動中の電車の中では爆睡
いつもは夜中の2時3時でも平気で起きている私ですが、夜10時には寝てしまいました。

アナウンスの方は、私の学生時代、歌の伴奏をしてくれていた友人の先生のところの発表会でさせていただいているんですが、私が学生の時から毎年恒例になっていまして、かれこれ10年以上続けています。
年に1回、生徒さんたちの成長を見るのが結構楽しみなんですが、小学生だった子がもう大人になっているわけで、音大生になってたり、中には結婚したなんて生徒さんもいたりするんです。
10年という時の流れって、本当にすごい…

ちなみに伴奏をしてくれていた友人は現在子供が2人。
いよいよ、上の子がその先生のところでピアノを習い始めるそうです。
友人自身もピアノの先生ですが、自分の子供を教えるのは何かと難しいって言いますからね…
来年の発表会にはきっと出演することでしょう。
そして年々上達していく様子を見るのが今からとても楽しみです